inimg
  • 会社案内
  • ご注文について
  • お問い合わせ
  • いきいき通信バックナンバー
  • 宅配注文はこちらから
  • 通販注文はこちらから
  • こんしゅうのPickUP!農家
  • あいのうブログ
  • 今週のレシピ
  • リンク

2019年50号 お便りコーナー

お便りコーナー                    キッチョ
◎39号となりびとを読んで思うこと・・・。家族で長野・四徳温泉キャンプ場に行って来ました。「生きる力をとりもどす」をコンセプトに、こだわりのキャンプ場で食器の洗剤やシャンプー・リンス類、界面活性剤等の使用されているものは禁止。温泉で!?そなえつけのものを使用(パックスオリー製品がおかれていました)。ゴミはすべて持ち帰り、薪や炭も持ち込むならばでどころがわかるものを。初めての利用者には説明会があります。今どきめずらしいキャンプ場ですが森や川を守る為活動されています。あいのうさんの理念と通じるところもあるかなと思います。知らない、又はつながっていないだけであいのうさんで取り扱う商品が欲しい方はたくさんいると思います。これからも応援しています!!
知立市 Kさん
◎先日、セールで沢山買い物をしました。ありがとうございました。たまごやさんのマヨネーズを何本か買ったのですが、賞味期限が10月21日で6月のセールの時のマヨネーズの賞味期限と同じだったのでガッカリしました。よく見なかった私も悪いのですが・・・。
豊明市 Fさん
◎新生姜が本当においしくて。そのままスライスで食べても甘酢に漬けても最高に!おいしいです。子どもの頃は小さめの物を酢味噌につけてかじっていました。今年の初めに母の妹である叔母が亡くなった際に、私が母の姉である伯母に思い出を語った際に「じゃあ、私(伯母)の事で1番の思い出は!?」と訊かれたんです。それが「酢味噌生姜」なんです。幼い私に「好き嫌いはダメッ!」と苦手だった白菜とピーマンをたっぷり入れた塩焼きそばを食べさせてもくれたし、シナモンドーナツを揚げてくれたり。けど、お皿に葉生姜を盛り付けて酢味噌を置いて、ガリガリと食べたコトが1番の思い出。おばちゃん今も元気です。
武豊町 Kさん
◎いつもありがとうございます。38号表紙にご紹介のパプアニューギニア海産<天然海老>の大ファンの一人です。市販の海老は強い薬品のニオイがすることがあって、これまで避けていたのですが、安心していただいております。加工の際に、脱色剤や薬品を使ったりしている海老があることを、このパプアニューギニア海産の天然海老を通じて知りました。「知らぬが仏」とも言いますが、自分の味覚に少しばかり自信が持てたという出会いの一品です。
名古屋市 Sさん

【リクエスト】
[金子製麺さんのざるラーメン] 今年は注文書に出てませんね。とても好きでしたが・・・またお願いしたいです!ざるそばのように、汁につけて食べるラーメンです!
刈谷市 Sさん

[PAX NATURONオイル(ひまわりオイル] 体中どこにつけても保湿上々です。毛髪のリンスにも使っています。
東浦町 Hさん

[(ジビエの)鹿肉エサ] 実家の猫は匂いをかいだだけでゴロゴロ言ってました。
日進市 Sさん